カテゴリー:社寺・史跡
-
第14回 宇陀文化財講座/「東西南北方位磁石」第8回 巨大五輪塔~宇陀松山城跡
2022年4月21日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 第14回 宇陀文化財講座 日時 2022年3月19日 場所 室生埋蔵文化財整理収蔵センター(室生大野) 「東…詳細を見る -
芳野城に登城せよ!ー芳野城跡整備事業完成ー
2022年4月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 芳野城に登城せよ!ー芳野城跡整備事業完成ー 日時 2022年3月6日 場所 芳野城跡(菟田野下芳野)・農林センター…詳細を見る -
宇陀市内のえべっさん/第50回かぎろひを観る会
2022年3月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 宇陀市内のえべっさん 日時 2022年2022年2月6日~2月11日 場所 恵比須神社(宇陀市内) ナレーター…詳細を見る -
楽しくみんなで!ヨガ/墨坂神社 節分祭/季節の便り~雪とオオバンと水没林~
2022年3月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 楽しくみんなで!ヨガ 日時 2022年1月30日 場所 TAKAI.CAFE(榛原高井) ナレーター 稗田 …詳細を見る -
「東西南北方位磁石」第7回 多田城址をめざして/日本刀の祖「天国」の井戸 整備完成記念鍛錬奉納
2021年12月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 「東西南北方位磁石」第7回 多田城址をめざして 日時 2021年10月26日 場所 龍王ヶ渕・穴薬師(室生向渕)満…詳細を見る -
文祢麻呂将軍祭/第2弾 宇陀・じまん・クイズ ③ 正解&当選者発表/灯Mate2021~新たな一歩を~(伊那佐地区まちづくり協議会)
2021年10月21日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 文祢麻呂将軍祭 日時 2021年9月23日 場所 文祢麻呂墓(榛原八滝) ナレーター 稗田 睦子 …詳細を見る -
宇陀の歴史再発見「菟田野へ里帰り」特別陳列/季節の便り ~稲刈り~
2021年10月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 宇陀の歴史再発見「菟田野へ里帰り」特別陳列 日時 2021年9月4日 場所 宇陀市人権交流センター(菟田野古市場…詳細を見る -
「東西南北方位磁石」第6回 室生の九穴八海
2021年7月21日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 「東西南北方位磁石」第6回 室生の九穴八海 日時 2021年6月25日 場所 室生寺周辺 ナレーター 稗田…詳細を見る -
墨坂神社 式年御造営祭
2021年5月21日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 墨坂神社 式年御造営祭 日時 2021年5月2日 場所 墨坂神社(榛原萩原) ナレーター 稗田睦子 …詳細を見る -
平井大師寺 会式法要/「東西南北方位磁石」第5回 伊勢本街道(山粕~高井)
2021年4月21日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 平井大師寺 会式法要 日時 2021年3月21日 場所 大師寺(菟田野平井) ナレーター 岸田廣美 &…詳細を見る