カテゴリー:伝統行事
-
いさめ踊り保存会 和太鼓体験会/「ハチ宿作ろう!」~ようこそビーフォレスト・クラブ宇陀へ~
2021年12月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます いさめ踊り保存会 和太鼓体験会 日時 2021年11月7日 場所 室生運動場(室生大野) ナレーター 岸…詳細を見る -
(投稿ビデオ)上龍門・大宇陀政始ボランティア有償バス/室生上笠間のそば畑/古市場太鼓台のお披露目
2021年11月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます (投稿ビデオ)上龍門・大宇陀政始ボランティア有償バス 室生上笠間のそば畑 日時 2021年10月…詳細を見る -
平井大師寺 会式法要/「東西南北方位磁石」第5回 伊勢本街道(山粕~高井)
2021年4月21日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 平井大師寺 会式法要 日時 2021年3月21日 場所 大師寺(菟田野平井) ナレーター 岸田廣美 &…詳細を見る -
初えびす/伊勢本街道 雛めぐり(再放送)
2021年3月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 初えびす 日時 2021年2月7日・9日/2019年2月・2020年2月 場所 松井恵比須神社(菟田野松井)・榛原恵…詳細を見る -
宇陀市内のとんど(大宇陀野依・菟田野駒帰)
2021年2月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 宇陀市内のとんど(大宇陀野依・菟田野駒帰) 日時 2021年1月11日 場所 大宇陀野依・菟田野駒帰 ナレータ…詳細を見る -
冬の風物詩/室生染田 十輪寺「乱声」/大宇陀宮奥 勧請縄の架け替え
2021年2月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 冬の風物詩 日時 2020年12月31日・2021年1月1日 ナレーター 稗田睦子 室生染田 十…詳細を見る -
「東西南北方位磁石」第4回 青越え伊勢街道/山神様祭祀(菟田野古市場)/「駅前コンサート」榛原中学校吹奏楽部
2021年1月11日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 「東西南北方位磁石」第4回 青越え伊勢街道 日時 2020年12月5日 場所 榛原山辺三~室生三本松 ナレータ…詳細を見る -
室生寺 寳物殿建立落慶式/宇陀市内 地域の秋祭り(ダイジェスト版)
2020年10月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 室生寺 寳物殿建立落慶式 日時 2020年9月4日 場所 室生寺(室生) ナレーター 三神邦夫 &nb…詳細を見る -
「東西南北方位磁石」第2回 武将の道コース/夏越の祓「茅の輪作り・茅の輪くぐり」(宇太水分神社・墨坂神社)
2020年8月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 「東西南北方位磁石」第2回 武将の道コース 日時 2020年6月26日 場所 澤城址(榛原大貝)・文禰麻呂墓(榛原八…詳細を見る -
新型コロナウイルス平癒祈願祭(墨坂神社・大坂山口神社)/全国一斉サプライズ花火
2020年7月1日から放送 上の画像をクリックすると動画が再生されます 新型コロナウイルス平癒祈願祭(墨坂神社・大坂山口神社) 日時 2020年5月30日 場所 墨坂神社(榛原萩原)・大坂…詳細を見る