カテゴリー:民話・名所シリーズ
-
宇陀西国三十三所 巡礼 序章 / 名月に誘われて (菟田野駒帰廃寺 安楽寺跡)
2015年10月21日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 宇陀西国三十三所 巡礼 序章 出演山本雅則先生 場所大宇陀黒木 長善寺 ナレーター稗田睦子 名月に誘…詳細を見る -
室生染田の郷土史編著者「青木 進さん」 / 第7回室生へまぁ~より祭
2015年08月21日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 室生染田の郷土史編著者「青木 進さん」 場所室生染田 ナレーター稗田睦子 第7回室生へまぁ~より祭 …詳細を見る -
宇陀の民話Ⅲ「弁財天の池」 / 第8回宇陀シティマラソン
2015年04月01日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 海抜670mもある弁財天地区。 夏でも涼しく美しいこの地に弁天さんが旅の途中に体調を崩しこの地で療養され、その後も毎年避暑に訪れたと伝えら…詳細を見る -
地域安全ふれあい餅つき大会 / 宇陀の民話-Ⅱ「黒岩のいわれ」
2015年1月11日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 地域安全ふれあい餅つき大会 日時 2014年11月30日 場所大宇陀拾生 宇陀市文化会館駐車場 ナレーター大西裕子 …詳細を見る -
宇陀の民話-1 「室生三本松のいわれ」 / ふるさと宇陀黒豆枝豆まつり / 笠間米 東大寺奉納会
2014年11月1日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 笠間の地はかつては 東大寺の荘園として「笠間の荘」と呼ばれていた。東大寺造営や修理の用材を笠間川と笠間峠を越え名張川を利用して献木したとの記録が残…詳細を見る -
南松の滝を訪ねて / 宇陀子どもフェスタ2013/ 宇陀の稲刈り風景
2013年10月11日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 南松の滝を訪ねて 日時2013年9月20日 場所室生田口 南松の滝 ナレーター稗田睦子 宇陀子どもフェスタ…詳細を見る -
第1回 東榛原夏まつり / 納涼の滝シリーズ / ものづくりワークショップ
2013年09月11日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます 東榛原まちづくり協議会「第1回 東榛原夏まつり」 主催東榛原まちづくり協議会 日時2013年08月10日 場所榛原天満台 大和…詳細を見る -
ふるさと元気村「あかり展」 / 納涼の滝シリーズ / 第7回宇陀市コーラスのつどい
2013年08月01日から放送上の画像をクリックすると動画が再生されます ふるさと元気村「あかり展」 日時2013年06月 場所室生下田口 ふるさと元気村 ナレーター前川 宇陀市内…詳細を見る -
榛原初えびす / 榛原高井・千本杉を訪ねて
2011年03月16日から放送(B番組)上の画像をクリックすると動画が再生されます 榛原初えびす 日時 場所 ナレーター 榛原高井・千本杉を訪ねて 日時 場所 ナレーター …詳細を見る -
にほんの里100選・深野&上勝町八重地交流 / 番組振り返り
2010年12月16日から放送(B番組)上の画像をクリックすると動画が再生されます にほんの里100選・深野&上勝町八重地交流 日時 場所 ナレーター 番組振り返り 日時 場…詳細を見る