
- 2014年12月1日から放送
- 上の画像をクリックすると動画が再生されます
大宇陀春日の古刹、慶恩寺で「菩薩と歩む夢行道」と題した二十五菩薩のお練り行事が行われました。浄土宗「松谷山菩提院 慶恩寺」山門をくぐると正面に見えるのは、ずっしりとした重量感のある本堂の建物です。第10回目となったこの夢行道は菩薩役と付き添い役が2人1組になって二十五菩薩が行進する行道が行われます。
第10回菩薩と歩む夢行道
- 日時
- 2014年10月26日
- 場所
- 大宇陀春日 慶恩寺
- ナレーター
- 三神邦夫
大宇陀春日の古刹、慶恩寺で「菩薩と歩む夢行道」と題した二十五菩薩のお練り行事が行われました。浄土宗「松谷山菩提院 慶恩寺」山門をくぐると正面に見えるのは、ずっしりとした重量感のある本堂の建物です。第10回目となったこの夢行道は菩薩役と付き添い役が2人1組になって二十五菩薩が行進する行道が行われます。
Copyright © まちの話題 | メディアネット宇陀 All rights reserved.